改造人ツクルダー & ザ・テクトロイド・ボックス
TUKURUDER & The Techtroid Box
TOP
TUKURUDER
THE TECHTROID BOX
jijikuri
PSYCHIC ENGINE
kami gram
LINK
CONTACT
最新情報
Last modified: 2010-8-25
THE TECHTROID BOX 2〜3
2010-02-28
会場風景・作品写真
ミックスアートまつり初日
2010-02-20
搬入直後の映像。 人の動きを感知すると動き出します。 また携帯からQRコードを読み取ることで動作させる...
ほぼOK
2010-02-17
動きました! あとはスタートのタイミング調整、省電力対策、配線の固定とか。 人が近づくと自動で動き出...
電源発煙!!
2010-02-15
電源ユニットテスト中。 ジャンク品だったので心配したが、、、 案の定、煙が出た!!! どうやらホコリが...
PCで雪豹を飼う Snow Leopard
2010-02-06
Gigabyte GA-EP35-DS4でMacOS10.6を使う夢
次の作品
2010-02-06
CDドライブを使った作品制作中。 作品が動くタイミングは基本的に人感センサで行うつもりだけど、やはり携...
次の作品プロトタイプ
2010-02-05
こんな感じに動く PICT0001.MOV とりあえずアップ。動画が見られない人ごめんなさい。
いそぎん
2009-10-27
「いそぎん」は会場ホームページからコントロールすることができる。 PCまたは携帯からホームページへアク...
プリンタの滝
2009-10-26
「プリンタの滝」は会場ホームページへアクセスがあると、 光りながら用紙を排出する。 ● 用紙...
改造 iMac
2009-10-25
初代iMac(ボンダイブルー)を改造した。 intel Core2Duo E6600 2.4GHzを搭載、WindowsXP上でSheepShaver...
たんす
2009-10-25
この作品はたんす式サウンドシステムである。iTunesなどの音楽ソースから再生することができる。 水冷式C...
ひなあられ
2009-10-25
「ひなあられ」は人感センサにより、人が近づくと動き始める。 ●構造人感センサにより、人が...
レゴのQRコード
2009-10-24
レゴで制作したQRコード。もちろん使用可能。会場ホームページへ繋がる。
ラジコンカー
2009-10-24
会場ホームページにアクセスがあると飛び出す、危険なラジコンカー。
会場サーバ
2009-10-23
会場に設置したサーバ。動く作品のコントロールに使用。 ●仕様ハードウェア:Sharp Mebius PC-...
Page 4 of 10
« First
...
<<
2
3
4
5
6
>>
10
...
Last »
Search
Category
お知らせ
android
web制作
ThinkPad
改造人ツクルダー
ザ・テクトロイド・ボックス
展覧会
ミックスアート
作品詳細
動く作品
制作過程
Windows
Sun
Macintosh
Linux
OSX86
備忘録
WordPress
PHP
jQuery
その他